Q&A

Q どのくらいの予算でどのような家が造れますか?
Q 設計だけお願いすることはできますか?
Q 土地探しからお願いできますか?
Q 敷地が狭かったり、変形した土地でも家が建てられますか?
Q リフォーム工事もお願いできますか?

Q どのくらいの予算でどのような家が造れますか?

A 家を造る際に、建設費はカタログや広告などでほとんどが坪単価で表現されます。私ども建築工房 惠では、お客さま一人ひとりのご要望に合わせ、居心地のいい家造りを提案し、建築しておりますので、一軒一軒のプランも建築費も違います。
そのため、一概には言えません、この坪単価は、建物本体を建てるための費用で、これ以外にも付帯工事(照明器具、エアコン、オーダー家具、建物の外回りの塀や門扉、カーポート、 車庫、造園工事等)、諸経費(住宅ローン手続きにかかる費用、登記費用・印紙税・登録免許税・不動産取得税などの各種税金、引越し費用等)が必要です。
そのため、坪いくらでどのような家ができるかという考えではなく、トータルの予算を決め、その予算内で希望にあった家を建てるにはどのようなプランが可能か考えていくことをお勧めします。まずは、ご相談ください。

Q 設計だけお願いすることはできますか?

A いい家づくりをするには、設計と工事を切り離して考えることはできません。

また、せっかくいい家ができても、植栽や塀なども考慮しないとバランスのいい仕上がりになるか分かりません。このバランスは、設計した本人でないとわからないところがあります。
このようなことから、建築工房 惠では、設計に基づいて十分な施工が行われているか、家づくりの全工程をお客様に代わって監修し、完成した家をお引渡ししていきます。

Q 土地探しからお願いできますか?

A 不動産業はしていませんが、情報収集&提供、希望地の診断、購入するための資金計画等のサポートはしています。その際は、建物の費用も含めた資金計画もご提案しています。

Q 敷地が狭かったり、変形した土地でも家が建てられますか?

A 狭い土地、変形した土地というのは、土地の有効利用がしにくいと思われがちですが、発想の転換をはかり、とらえ方を変えてみると思わぬ発見があり、かえって特徴のある素敵な家造りになることが多いです。
また、土地の費用についても通常より低価格になっているケースもあります。このような条件の土地に家を建てるのは、建築士の腕の見せどころでもあります。まずは、ご相談ください。

Q リフォーム工事もお願いできますか?

A リフォーム工事は新築と異なり、壊せないところ、動かせないもの等、いろいろな制約があります。その反面、制約のあるなかでどう工事を進め、細部まで検討し、お客さまのご希望に添えるか工夫する点に面白さがあります。お気軽にご相談ください。

家づくりの物語