「モミの木の平屋の家」Web内覧会!
今回ご案内するWeb内覧会は、 室内の要所に“モミの木”を使った家です。 オーナーご家族のこだわりも満載の素敵なお住まいです。 弊社、こだわりのもみの木の心地よい家です。 ※写真はクリックで拡大します。キーボードの ←(
続きを読む今回ご案内するWeb内覧会は、 室内の要所に“モミの木”を使った家です。 オーナーご家族のこだわりも満載の素敵なお住まいです。 弊社、こだわりのもみの木の心地よい家です。 ※写真はクリックで拡大します。キーボードの ←(
続きを読む完成いたしました。 外観はメインに銀黒のガルバリウム鋼板+アクセントにレッドウッドの戸袋と一部白の塗装で カッコイイ造りに仕上がっています。
続きを読む断熱工事終了後、壁の下地・床張り工事に入ります。 寝室・ウォークインクローゼット・トイレ等の壁材。 涼しい生駒高原で天日干しされた板はすぐ施工すると、 現場の環境の影響で時々曲がったりすることがある為、 一週間ほど立てか
続きを読む抜けるような青空の下、速やかに建て方が始まりました。
続きを読む今回紹介するのは平屋のお宅です。 着工前にお施主様とマルサ工業さんの『もみの木セミナー』に参加してきました。 これから使用するもみの木の性質・製品の特長の話や DGH『遠赤外線調理器具』の実技・実食などを体験していただき
続きを読む