「もみの木の家 住まいの見学会」を開催しました。
オープンハウス(完全予約制)終了しました。 オープンハウスを完全予約制で受け付けております。 開催期間:2月11日(土)~12日(日) 時間:10:00~17:00(予約制) 会場:鹿児島市池之上町 10時~17時までの
続きを読むオープンハウス(完全予約制)終了しました。 オープンハウスを完全予約制で受け付けております。 開催期間:2月11日(土)~12日(日) 時間:10:00~17:00(予約制) 会場:鹿児島市池之上町 10時~17時までの
続きを読む防水工事も終わり、傷をつけないように養生して屋根のガルバリウム鋼板張りも終わりました。
続きを読む内装が順調に進んでいます。壁紙が貼り終わり洗面のタイル貼りをしています。 お客様と打合せして、今回は25角のタイルを貼りました。
続きを読む今回ご紹介するのは、若いご夫妻がこだわった、 薪ストーブのある素敵な家です! ※写真はクリックで拡大します。キーボードの ←(矢印)→ で次の写真に変わります。
続きを読む新しい家造りが始まりました。 住宅密集地での2階建ての家です。 敷地に高低差がある38.6坪の狭小地です。 どのように敷地を有効活用するか、中々考えさせる条件の土地です。 (掘ってある部分は別の土地です)
続きを読む若いご夫妻がこだわった、 薪ストーブのある素敵な家の体験見学会を開催いたします! ぜひお越しいただき体験してください! スタッフ一同お待ちしております! 3/14・15体験見学会 10:00~17:00 鹿児島市下福元町
続きを読む屋根裏になるところにたくさんの斜めの部材がありますが、これは屋根を支える柱(束) が垂直に立っているのを動かなくするための部材(雲筋交い)です。 家が完成すると見えなくなる部分ですが、ここも重要な部分の一つになります。
続きを読む天気が悪く、なかなか土台敷込みのタイミングがつかめませんでしたが工事が進み始めました。 工事前には必ず建物廻りの地面にブルーシートを敷き込みます。
続きを読む天気にも恵まれ、土台敷込みが始まりました。 各材料には番付と言ういろはと数字が書いてあり、その通りに組立てていきます。
続きを読む上棟式の無事終わり、外部工事が進んでいます。 今回は平屋ですので、大きな屋根でガルバリウム鋼板の竪平葺きがとても綺麗です。
続きを読む