池之上の家『防蟻工事』


棟上げの後、ボロンデガード(ホウ酸散布)の防蟻工事に入ってもらいました。
雨に濡れたらいけないので、天気が良い日に行われます。
柱・梁ありとあらゆる木材にホウ酸液を散布しますが、
乾いた後に柱などが白くなるまで丹念にかけていきます。
細長い段ボール箱を開けるとサッシ枠がバラバラに入っています。
それを組み立てて最後にガラス窓をはめて完成。
内部は断熱材工事です。
この赤い機械に断熱材の材料を入れ、噴射機を使って
壁の中に吹き付けて埋めていきます。
棟上げの後、ボロンデガード(ホウ酸散布)の防蟻工事に入ってもらいました。
雨に濡れたらいけないので、天気が良い日に行われます。
柱・梁ありとあらゆる木材にホウ酸液を散布しますが、
乾いた後に柱などが白くなるまで丹念にかけていきます。
細長い段ボール箱を開けるとサッシ枠がバラバラに入っています。
それを組み立てて最後にガラス窓をはめて完成。
内部は断熱材工事です。
この赤い機械に断熱材の材料を入れ、噴射機を使って
壁の中に吹き付けて埋めていきます。