涼しい生駒高原で天日干しされた板はすぐ施工すると、
現場の環境の影響で時々曲がったりすることがある為、
一週間ほど立てかけて、そこの環境に馴らしてから施工します。
また、前回にも説明いたしましたが、湿気・匂いがこもり易い
場所を中心にもみの木を使用することで、板が湿気を吸収・
空気中のにおい成分を分解してくれます。
真っ白の紙の中にコルクチップが挟み込まれています。
純粋な紙なので、鉛筆汚れは消しゴムで塗料やその他の
汚れはメラミンスポンジに水を含ませて、ポンポンと叩くように
すると、スポンジに汚れがうつってきます。
それでも全体的に汚れてきたら、張り替えるか外国のように
水性塗料でイメージチェンジをすることもできます。
選んでいただいたタイルで素敵な洗面台が出来ました。
外構工事。
駐車場は洗い出しが好みということで
施工してもらいました。
造園はお隣との境界を細い丸木を組んで土留めにして、
シンボルツリーにシマトネリコを植栽。